Kitty Black♪
2008/04/21 月曜日
話が前後しますが・・・
この前の黒猫のことを考えていたら
鳥を捕まえて食べる=他に食べるものがない=100%ノラ猫=可哀想~!!!
・・・・・・という勝手な構図が出来上がってしまいました。
・
・
・
で、エサをあげてみることにした我が家(というか、ワタシ。)
出来れば捕まえて、シェルターに連れて行ってあげようという計画です。
(とりあえず去勢してくれて、里親探ししてくれそうだし。)
名前をつけると愛着が沸いてしまうので(^^ゞ
とりあえず、Kitty Black(適当でごめんねっ)。
出会った次の日、カリカリをてんこもり♪にして置いておきました・・・
結果

完食(@翌朝発見)(*´∀`*)ノ
夫に
「ドライフードは喉が渇くんじゃないの?水は?」
と言われたので、翌々日(昨夜)は水も。
結果

再び完食。Yay♪
2日目は、本当にあの猫が食べているのかどうかが気になって
何度も窓からチェックしていましたが、残念ながら姿を見ることはできませんでした。
でも、夕方一度食べに来て、また夜中に残りを食べていったようです。
・・・もし獲物が取れなくても、ココに来れば食べるものがあると
わかってくれたかな?
ノラ猫にエサをあげる事に関しては、賛否両論あると思いますが
もし確保できれば(逮捕みたいだな~・笑)、シェルターに連れていってあげたいと思います・・・
時間はかかりそうですが(^^ゞ 経過報告致しますね。
・
・
・
と、黒猫の話はこの辺で。
朝一番に撮ったOrlieの写真を初めてUP♪
今やすっかりOrileのベッドと化した
私の枕(^ー^; )の上で、丸くなっています。
夜いつのまにかやって来て、私が起きるまでずっと横で寝ているのです。
(と、いうことで写真は夫が撮ったもの。隣には・・・爆)

まだ眠そうなOrlie。クシャクシャですね~♪

シャッター音に反応して?ものすごく不機嫌な顔になっちゃいました。
猫らしく次の瞬間にはフツーに起き上がって、ベッドから降りて行きましたが(笑)・・・
寝起きには、なかなかの仏頂面が撮れるんですね^m^

エサを食べたのは、ホントにKitty Blackなのかな~?・・・
他の猫(か動物)だったりして(´ー`;)
この前の黒猫のことを考えていたら
鳥を捕まえて食べる=他に食べるものがない=100%ノラ猫=可哀想~!!!
・・・・・・という勝手な構図が出来上がってしまいました。
・
・
・
で、エサをあげてみることにした我が家(というか、ワタシ。)
出来れば捕まえて、シェルターに連れて行ってあげようという計画です。
(とりあえず去勢してくれて、里親探ししてくれそうだし。)
名前をつけると愛着が沸いてしまうので(^^ゞ
とりあえず、Kitty Black(適当でごめんねっ)。
出会った次の日、カリカリをてんこもり♪にして置いておきました・・・

完食(@翌朝発見)(*´∀`*)ノ
夫に
「ドライフードは喉が渇くんじゃないの?水は?」
と言われたので、翌々日(昨夜)は水も。
結果

再び完食。Yay♪
2日目は、本当にあの猫が食べているのかどうかが気になって
何度も窓からチェックしていましたが、残念ながら姿を見ることはできませんでした。
でも、夕方一度食べに来て、また夜中に残りを食べていったようです。
・・・もし獲物が取れなくても、ココに来れば食べるものがあると
わかってくれたかな?
ノラ猫にエサをあげる事に関しては、賛否両論あると思いますが
もし確保できれば(逮捕みたいだな~・笑)、シェルターに連れていってあげたいと思います・・・
時間はかかりそうですが(^^ゞ 経過報告致しますね。
・
・
・
と、黒猫の話はこの辺で。
朝一番に撮ったOrlieの写真を初めてUP♪
今やすっかりOrileのベッドと化した
私の枕(^ー^; )の上で、丸くなっています。
夜いつのまにかやって来て、私が起きるまでずっと横で寝ているのです。
(と、いうことで写真は夫が撮ったもの。隣には・・・爆)

まだ眠そうなOrlie。クシャクシャですね~♪

シャッター音に反応して?ものすごく不機嫌な顔になっちゃいました。
猫らしく次の瞬間にはフツーに起き上がって、ベッドから降りて行きましたが(笑)・・・
寝起きには、なかなかの仏頂面が撮れるんですね^m^

エサを食べたのは、ホントにKitty Blackなのかな~?・・・
他の猫(か動物)だったりして(´ー`;)
| 04:10 | ノラ猫・外猫ちゃん事情 | コメント(9) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |
しっぽブンブン!
2008/04/18 金曜日
Orlieが、玄関横の窓から熱心に外を眺めていると思ったら・・・近所の黒猫さんでした。
先日、庭で昼寝をしていた黒猫とはまた別に、子猫(多分)がいるのです。
庭を横切ったり、家の前で座っているところをよく見かけていたので
「野良ネコみたいだし、ウチのコにならないかなあ?」などと願っていたのですが、
あまりフレンドリーじゃないんですよね(^^ゞ
こんなにドアの近くまで接近してるなんて、珍しい。
ここは一つ挨拶でも♪(←あわよくば手なずけようと)と嬉しくなったワタシです。
・
・
・
が! ←毎度毎度ですみません。
・
・
・
なんと。
そのコは、自分で捕ったらしき鳥を食べていたんです~っ(T_T)

ワタシとOrlieの視線に気づいて、歩き出す猫。
(獲物は隠しますね・・・泣)

Orlieは、ほとんど他の猫に出会うことがないので(この前の黒猫にはまだ気がついてナイッ)
ちょっと引いている様子。
それでも、興味はあるようです。
ぴったり窓に張り付いて、しっぽをぶんぶん振る姿を撮りました。(BGMあります)

オーリィ しっぽブンブン~ッ その1の巻
by ルル

私達が家の中にいるので、余裕の子猫(ですよね?)
なかなか立ち去らないので、Orlieも負けじと睨み続けます。
で、再び動画のスイッチ、オン。(違うBGMつき。今度は短め)

オーリィ しっぽブンブン~ッ その2の巻
by ルル
・
・
・
こんなに尻尾を振り回すなんて・・・Orlie、相当キレていたんでしょうか(^ー^; )
それとも恐怖のあまり?
無言のまま、ただひたすらブンブン!するOrlieは、どんな思いだったのでしょうね。
私がちょっとその場を離れているうちに、猫はいなくなっていました。
・・・・・・・・獲物をその場に残して。(爆)
おまけ。
(というか、まともなOrlieの写真がありませんでしたッ)

その顔は・・・・・・迫力負けしてますよォ~Orlie。

残された獲物?ちょうどその日やって来た庭師さんが処分してくれました(´ー`;)
先日、庭で昼寝をしていた黒猫とはまた別に、子猫(多分)がいるのです。
庭を横切ったり、家の前で座っているところをよく見かけていたので
「野良ネコみたいだし、ウチのコにならないかなあ?」などと願っていたのですが、
あまりフレンドリーじゃないんですよね(^^ゞ
こんなにドアの近くまで接近してるなんて、珍しい。
ここは一つ挨拶でも♪(←あわよくば手なずけようと)と嬉しくなったワタシです。
・
・
・
が! ←毎度毎度ですみません。
・
・
・
なんと。
そのコは、自分で捕ったらしき鳥を食べていたんです~っ(T_T)

ワタシとOrlieの視線に気づいて、歩き出す猫。
(獲物は隠しますね・・・泣)

Orlieは、ほとんど他の猫に出会うことがないので(この前の黒猫にはまだ気がついてナイッ)
ちょっと引いている様子。
それでも、興味はあるようです。
ぴったり窓に張り付いて、しっぽをぶんぶん振る姿を撮りました。(BGMあります)

オーリィ しっぽブンブン~ッ その1の巻
by ルル

私達が家の中にいるので、余裕の子猫(ですよね?)
なかなか立ち去らないので、Orlieも負けじと睨み続けます。
で、再び動画のスイッチ、オン。(違うBGMつき。今度は短め)

オーリィ しっぽブンブン~ッ その2の巻
by ルル
・
・
・
こんなに尻尾を振り回すなんて・・・Orlie、相当キレていたんでしょうか(^ー^; )
それとも恐怖のあまり?
無言のまま、ただひたすらブンブン!するOrlieは、どんな思いだったのでしょうね。
私がちょっとその場を離れているうちに、猫はいなくなっていました。
・・・・・・・・獲物をその場に残して。(爆)
おまけ。
(というか、まともなOrlieの写真がありませんでしたッ)

その顔は・・・・・・迫力負けしてますよォ~Orlie。

残された獲物?ちょうどその日やって来た庭師さんが処分してくれました(´ー`;)
| 08:42 | ノラ猫・外猫ちゃん事情 | コメント(13) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |
Sotoneko Crossing
2008/03/25 火曜日
以前から、時々我が家の庭を横切っていく黒猫さんを見かけていました。
用心深くて、中々写真に撮る事ができなかったのですが
先日遂にシャッターチャンスが♪

なんと、お昼寝中。
でもさすが外猫。

こんなに距離があるのに、すぐ気づかれた!
落ち着かないと思ったのか、しばらくすると歩き出してしまいました。
・・・ってあれ?

・・・・・・ホントに猫?
なんか、すごく怖いんですけど。(^ー^; )
外猫さんは、野生的ですね・・・・・・
さて、その頃部屋の中のOrlieはというと

本棚の上で、寝てました。
いくら視線を感じても、起き上がりません。
ずっとカメラを向けていると

寝転んだまま、返事。
対照的だなあ・・・

人(猫)生いろいろ。なんて、思ったのでした。
用心深くて、中々写真に撮る事ができなかったのですが
先日遂にシャッターチャンスが♪

なんと、お昼寝中。
でもさすが外猫。

こんなに距離があるのに、すぐ気づかれた!
落ち着かないと思ったのか、しばらくすると歩き出してしまいました。
・・・ってあれ?

・・・・・・ホントに猫?
なんか、すごく怖いんですけど。(^ー^; )
外猫さんは、野生的ですね・・・・・・
さて、その頃部屋の中のOrlieはというと

本棚の上で、寝てました。
いくら視線を感じても、起き上がりません。
ずっとカメラを向けていると

寝転んだまま、返事。
対照的だなあ・・・

人(猫)生いろいろ。なんて、思ったのでした。
| 15:46 | ノラ猫・外猫ちゃん事情 | コメント(19) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |